世界に誇る、
国産インテリアの最高峰。
東京湾の中央に浮かぶ直径4kmの太極図をモチーフにデザインした円形のバーチャルアイランドSPACE∞TOKYO(スペースインフィニティートーキョー)。都市機能と自然を皿状の上に配置し、皿が重なり合い街並みを構成。中央センター棟には、Cityセンター、Artギャラリー、イベントスペースを配し(Coming Soon)、それを取り囲むお皿の上に、日本を代表する家具・インテリア、住設・建材メーカー、建築・デザイン事務所、ビューティー、アート等の3DVRショールームが配置されています。各社ショールームサイトに訪問し、VR環境の中で商品を見る新しい体験ができます。
参画企業・ブランド一覧
CondeHouse/KEN OKUYAMA/Ikuta/ARC&TEC/WELLBEING TOKYO/APOLLO/UNIWOOD/ELDORADO/
Linea Talara/TSYNASHIMA/ZERO FIRST DESIGN/tomita/DeCASTELLI/GINZA TOMATO/PAMOUNA/
rideaux/NIKKYO GAKKI /Siso Juken/KYOGO/VRT project(ミサワアソシエイツ)/HANAMURA
デザイン監修
藤本壮介建築設計事務所 藤本 壮介
-
-
1971年北海道生まれ。 東京大学工学部建築学科卒業後、2000年藤本壮介建築設計事務所を設立。2014年フランス・モンペリエ国際設計競技最優秀賞(ラルブル・ブラン)に続き、2015、2017、2018年にもヨーロッパ各国の国際設計競技にて最優秀賞を受賞。国内では、2019年、津田塾大学小平キャンパスマスタープラン策定業務のマスターアーキテクトに選定、2020年、2025 日本国際博覧会の協会事務局会場デザインプロデューサーに就任。2021年には大分空港海上アクセス旅客ターミナル建設工事基本・実施設計業務 最優秀者に選定される。 主な作品に、ロンドンのサーペンタイン・ギャラリー・パビリオン2013(2013年)、House NA(2011年)、武蔵野美術大学 美術館・図書館(2010年)、House N(2008年)等がある。
-
ZONE A
ZONE A
建築家、インテリアデザイナー、建材が集まるエリア
-
ZONE B
ZONE B
インテリア、建材、雑貨が集まるエリア
-
ZONE C
ZONE C
日本の伝統文化&工芸品が集まるエリア
-
ZONE D
ZONE D
センタータワーに位置し、タワーマンション、インテリア、建材が集まるエリア
-
アイチ金属
APOLLO一級建築士事務所 黒崎 敏氏が設計した美術館をイメージした広大なバーチャルショールームを展開。
イタリアの高級メタルファーニチャー「De Castelli」の金属製家具をご覧いただけます。家具インテリア
SPACE∞掲載箇所 | ZONE B
-
エルドラード
幕張のタワーマンションをリノベーションしたバーチャルショールームを展開。
エルドラードの提案する空間プロデュースをご覧いただけます。リフォーム・リノベーション
SPACE∞掲載箇所 | ZONE A
-
APOLLO一級建築士事務所
APOLLOが提案する「Water 葉山」「Hill ニセコ」「Garden 軽井沢」「Urban レジデンス」の4棟のバーチャルショールームを展開。APOLLOが提案する時に流されないデザインを実現したショールームをご覧いただけます。
建築設計
SPACE∞掲載箇所 | ZONE A
-
リネアタラーラ
APOLLO一級建築士事務所 黒崎 敏氏が設計したVILLAをバーチャルで展開。
リネアタラーラが提案するプレミアムオーダーキッチンを各シーンに合わせたバーチャル空間でご覧いただけます。キッチン
SPACE∞掲載箇所 | ZONE B
-
イクタ
ニュートラル石上英一郎氏による軽井沢の別荘をイメージしたバーチャルショールームを展開。
イクタの床材、天井材を次々とカラーパターンを切り替えながらご覧いただけます。建材・フローリング
SPACE∞掲載箇所 | ZONE A
-
ツナシマ商事
nobu archidesign 成ヶ澤 伸幸氏によるヨーロッパ古城をイメージしたバーチャルショールームを展開。ASKO、VAIKINGといった北欧の高級キッチン家電のラインナップを全て取り揃えた空間をご覧いただけます。
キッチン
SPACE∞掲載箇所 | ZONE B
-
ゼロファーストデザイン
佐戸川 清氏によるVILLAをイメージしたバーチャルショールームを展開。佐戸川 清デザインの家具インテリア、イタリア「HENGE」を中心に選び抜いた家具インテリアをご覧いただけます。
デザイン
SPACE∞掲載箇所 | ZONE A
-
カンディハウス
藤本壮介氏による北海道の自然をイメージしたバーチャルショールームを展開。
カンディハウスの家具をご覧いただけます。家具インテリア
SPACE∞掲載箇所 | ZONE B
-
ウェルビーイングTOKYO
インドアンティークを中心としたバーチャルショールームを展開。 アンティーク製品をCGで再現した白・黒・青の展示室を美術館のようにご覧いただけます。
アート
SPACE∞掲載箇所 | ZONE B
-
KEN OKUYAMA DESIGN
奥山清行氏がデザインする家具インテリア製品をご覧いただけるバーチャルショールームを展開。現実のオフィス空間をベースに、様々な製品をご覧いただけます。
家具インテリア
SPACE∞掲載箇所 | ZONE B
-
ユニウッド
ユニウッドが手掛けるウッドサッシを住宅・ホテル・別荘・カフェとシーン別のバーチャルショールームを展開。 大開口のウッドサッシから眺める景色をご覧いただけます。
建材・ウッドサッシ
SPACE∞掲載箇所 | ZONE A
-
アークテック
イタリア コモ湖湖畔にVilla sul Lago di Comoと名付けたバーチャルショールームを展開。イタリア「FIANDRE」をはじめとした高級タイルをご覧いただけます。
建材・タイル
SPACE∞掲載箇所 | ZONE A
-
パモウナ
パモウナの自由にレイアウトできる収納家具をイメージし、5角形のショールームを4層重ねたバーチャルショールームを展開。機能的でデザイン性の高い収納家具「MARGIN」を各シーンにレイアウトしたショールームをご覧頂けます。
家具インテリア
SPACE∞掲載箇所 | ZONE A
-
トミタ
創業100年の老舗和紙壁紙メーカーとして創業当時の大正時代京橋を再現したバーチャルショールームを展開。 タワーマンション、別荘、ホテルをイメージした空間とトミタが選び抜いた壁紙コーディネートがご覧いただけます。
建材・壁紙
SPACE∞掲載箇所 | ZONE B
-
リド
ハワイのホテルをイメージした空間をバーチャルショールームで展開。 リドが提案するインテリアデザイン、空間プロデュースをご覧いただけます。
インテリアデザイン
SPACE∞掲載箇所 | ZONE A
-
銀座トマト
銀座四丁目交差点をダイナミックに緑化したバーチャルショールームを展開。
銀座トマトが販売する各種サプリメントを素材をイメージした空間でご覧頂けます。サプリメント
SPACE∞掲載箇所 | ZONE A
-
ミサワアソシエイツ
デザインや機能満足された先にある、豊かなライフスタイルの実現へバーチャル空間で製品のデザインや機能性の高さまでカラオケに享受でき、 上質なライフスタイルの実現まで叶える取り組みな建築情報サイト未来の空間をつくるラグジュアリープロダクトをご覧いただけます。
家具・インテリア
SPACE∞掲載箇所 | ZONE D
-
加地織物
150年以上前に創業した西陣織メーカーである加地織物が、西陣織の可能性を広めるべく立ち上げたインテリア向け西陣織ブランドがKYOGOです。 誰も見たことのないような優雅で感動を生む西陣織インテリアファブリックをご覧いただけます。
建材・壁紙
SPACE∞掲載箇所 | ZONE C
-
宍粟住建
株式会社宍粟住建では、お客様との「和」を大切に、あなたの人生によりそう快適建築を総合的にプロデュース致します。 二畳の組み立て式和室「清香庵」、伝統的な茶室、水屋、書院造りの和室モスクの中に存在する日本風の庭園、 ニューヨークの屋外でも和室の空間を楽しめる日本庭園西洋建築の古城の中の禅の石庭をご覧いただけます。
建築設計
SPACE∞掲載箇所 | ZONE C
-
日響楽器
1947年に創業した日響楽器株式会社は、「音楽のある暮らしを応援する」というコンセプトを掲げ、より多くの人々に音楽を身近に感じて頂ける新しいライフスタイルを提案し続けています。 「The Metallic Art Piano(ザ・メタリックアートピアノ)」は、ピアノにインテリア、そしてアートとしての価値をプラスした、日響楽器株式会社のオリジナルブランドです。
インテリア
SPACE∞掲載箇所 | ZONE C
-
-
-
「LUXURY HOME TECHNOLOGY COMPANY」のHANAMURAが
金閣寺をモチーフにしたバーチャルショールームを展開。
グラスルーチェ、ファブリックガラス、TVリフト、ホームオートメーション等の製品をご覧いただけます。家具インテリア
SPACE∞掲載箇所 | ZONE D
-
-
-
-
ヨットをイメージしたW3600xH1600xD600の
大きな空間を間仕切る置き家具のGLAS LUCE。
広い空間に設置した高層マンション、Villaのイメージ空間をご覧いただけます。家具インテリア
SPACE∞掲載箇所 | ZONE D
-
Other Space
ZONE A/B/C/D以外にも、様々スペースをご用意。
Cityセンター、リアルアート&デジタルアートを販売 する「アートギャラリー」、建築空間を販売するデザインセンター、
VRイベントも開催できる「イベントスペース」なを配置。
また、それらを取り囲む建物には、主に 家具・インテリア、住設・建材メーカー、
建築・デザイン事務所、ビューティー、アート等の3DVRショールームエリアで構成。
SPACE∞ 参画企業募集
様々な企業やブランドさまから
要望を頂き、
現在、約20社の企業様に
SPACE∞プロジェクトに
参画頂いております。
今後もエリアを拡大予定ですので、
ぜひご興味のある企業さまは
下記よりお問い合わせください。